肉屋を気にする豚になるな

「SnsClubラジオ」リクエストフォームを設置しました!

毎日の音声配信で僕に話してほしい内容の「リクエスト」を募集しています!

インスタ運用に関する質問でもよし!考え方やマインド、人生に関することでもよし!

ぜひ配信テーマ検討の参考にさせて頂きたいです!

あなたが応募してくれたリクエスト内容のブログ記事が公開されるかも…?是非どしどしご応募くださいね!

目次

オープニング

おはようございます。駒居です。本日のSnsClubラジオは「肉屋を気にする豚になるな」というテーマでお話をしていきます。

新たな挑戦

昨日、僕のアカウントでは初めての試みとして、”大胆に顔出しをして、小芝居するようなちょっとふざけたリール”を投稿しました。それを見た僕の仲間や知り合いから「よくあんな大胆なリール出せたね!」という感想をもらいました(笑)僕は今まで大胆に顔出ししたり、SNS上でふざけるような投稿はあまりやってきませんでしたが、”新しい挑戦”として始めてみることに!しかし、なぜそのリールを見た仲間や友達がそんな感想を言ってきたか分析すると、「フォロワーさんからどう思われるか怖くないの?」といった意図が含まれているのではないかと思ったんです。

「肉屋を気にする豚」の話

僕は自分の行動や挑戦を「人からどう思われるか?」を推し量るばかり、その行動を断念してしまう人のことを「肉屋を気にする豚」と例えることがあります。

例えば、自分自身が牧場で育てられている豚さんだったとして、「今、僕たちの牧場のオーナーが金銭的に大変な状態だ!最近は我々豚が思うように売れなくてしんどい思いをしてるらしい!」と察知したとします。その状況を推し量って、牧場のオーナーに「今すぐ僕のことを食べてくれてもいいブー!早く殺してくれブー!」と言う豚はおそらくいないと思います。(絶対いないですよね…?いたら怖い…)

僕の考えは、この例えと全く同じです。自分がやりたいこと、逆にやりたくないことを「周りの人が人がどう思っているか?赤の他人がどう思うか?」によって判断し、やるやらないを決める人のことを「肉屋を気にする豚と同じだね」と思ったり、形容したりします。

他人の目が気になる時は…

僕自身、動画で顔出ししたり、大きな声を出したり、小芝居をしてふざけたり…それをインターネット上にUPすること自体、凄く勇気が必要なことでした。「フォロワーさんからどういう風に思われるかな?」や「リアルの友達からめちゃくちゃいじられるかもしれない!」という考えはもちろん浮かびました。しかし、このようにネガティブな思考に陥ってしまった時、僕はどう考えるかというと、「考えても仕方がないことだから考えない」と思っています。なぜなら、基本的に他人の感情は自分がコントロールできるものではないから。自分がコントロールできないことに対して、それを気にして自分自身の行動の意思決定をしてしまうと不幸になってしまうと思うのです。いや、絶対に不幸になります。なので、僕は自分がコントロールできる範囲内だけに目を向けるようにしています。

例えば、生徒の皆さんの中にはマネタイズの手段として、アフィリエイトや企業案件をやりたいと思った時に、豊潤サジーやグラマラスパッツ、coconeシャンプーなどの”the案件みたいなPR商品”を売りたいと本当は思っていても、そうゆう案件を扱うと「フォロワーさんが離れていってしまうんじゃないか?幻滅されてしまうんじゃないか?」そんな気持ちを抱いている人がいるかもしれません。他には、SnsClubの講義で上手い人のデザインをTPPしよう!とお伝えしていますが、「デザインをTPPすると、オリジナルのデザインを作られている方に怒られてしまうかもしれない…」と思う方もいるかもしれません。

自分の行動によって「人にどう思われるか?」について、自分にとって凄く自信がある部分以外は、どうしてもネガティブな方向に捉えてしまうんです。ネガティブに捉えるまではいいですが、それによって意思決定を制限してしまったり、断念してしまうのは非常にもったいないことだなと僕は思います。繰り返しになりますが、自分の行動で他人がどう思うのかを推し量って意思決定を捻じ曲げることは「肉屋を気にしている豚と同じだ」ということです。

味方か敵かを見極める

実際、今回のリールを見た人が「なんやこいつ気色悪〜」と思った人もいるかもしれないし、もし僕がコテコテのPR案件をした時「駒居もそういうことやるんやな」と思うフォロワーさんもいるかもかもしれない。たとえそう思われたとしても、「果たしてその相手は本当に味方なのか?」という点も考えるべきポイントかなと思います。豚さんの話を例に出すと、豚さんにとってみたら牧場のオーナーも肉屋も明確な敵ですよね。オーナーはご飯は食べさせてくれるけど、最終的には殺してくる相手なわけで…。殺してくる相手(自分の敵)に対して気を使う必要は全くないじゃないかと考えます。

SNS運用も同じです。「案件をしたらフォロワーに嫌われるかもしれない」と思ったら「案件をして嫌ってくるようなフォロワーは果たして自分の味方なんだろうか?」「そんなフォロワーって本当に必要なんだろうか?」と真面目に考えるべきです。また「TPPしてたら怒られるかもしれない」と思ったら、「真っ当なやり方でTTPしているのに、それで怒ってくる人は味方につけておいた方がいい人間なのか?」をしっかり考えましょう。

今回の顔出しリールに関して言えば、「アンチコメントをしてくる人や僕のリアルな知り合いが裏でこそこそ陰口を言っていた」として、「その人たちを本当大事にしなきゃいけない関係なんだろうか?」を冷静に判断するべきだなと思います。

「ネガティブな印象を持つ可能性がある人たちに気を使うこと」と、「自分がやりたいことに挑戦すること」どちらの方がプラスに働くかと言ったら、もちろん自分のやりたいことや目的にしっかりと正直になって行動した方が圧倒的にプラスだと思います。

意思決定の注意点

自分がする選択によって、以下のように害が発生するケースは絶対に避けるべきです。

絶対NG行為
  • 相手に実害が出てしまうようなケース
  • 明確に法律に触れてしまうケース
  • 特定の人を攻撃してするようなケース

これらはもちろんNGです。

まとめ

今後もSNS発信を続けていくと、自分がこれからする意思決定によって、人からネガティブな目で見られるかもしれないという不安やジレンマが常に付きまとうと思います。そんな時は、今日のラジオの内容をぜひ思い出して欲しいです。

今日のまとめ
  • 他人の考えや感情はコントロールできない
  • 自分がコントロールできることだけに目を向けよう
  • 自分にネガティブな印象を持つ人は、本当に大事にしなきゃいけない人なのか

今回、「肉屋にする豚になるな」というお話をしましたが、結論伝えたいことは「自分に正直に、エゴを貫こう」ということです。「他人にどう思われるか?」ではなくて「自分がどうしたいのか?どうするべきか?」というところに従ってほしいなと思います。その方が結果的に後悔のない人生が送れるので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

それでは今日も人生を変える1日にしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


目次