Instagramをやっていると、フォロワーを増やしたいと思う人もいるのではないでしょうか。多くの人に見てもらうことで「いいね」や「コメント」をたくさんもらえるようになります。
しかし、何も考えずに投稿するだけではなかなか獲得できません。
フォロワーを増やすには、覚えておくべきポイントがいくつかあります。今回は、獲得方法や押さえておくべきポイントを10個紹介します。本記事を読むと、獲得するための効果的な方法が学べますので、ぜひ参考にしてフォロワーを増やしましょう!
Instagramでフォロワーを獲得する方法
フォロワーを獲得するためには、まず以下の2点について覚えておきましょう。
- フォロワーが増える仕組みを理解する
- 適切なアカウント設計をする
獲得するための土台作りとも言える部分なので、しっかり頭に入れておきましょう。
フォロワーが増える仕組みを理解する
Instagramには、フィードや発見タブに表示される投稿の順番を決めるアルゴリズムがあります。Instagramを利用している人であれば気づいているかと思いますが、投稿した順番に表示されずに、自分が興味ありそうな投稿を優先的に表示させるような仕組みになっています。
Instagramができた頃は、投稿した順に表示されていましたが、利用者が増えていくにつれて現在のような形になりました。ただ投稿するだけでは、フォロワーが増えにくい構造になっているため、現在のような仕組みを理解した上で投稿しましょう。
アルゴリズムは日々アップデートしていくので、Instagramを利用するときは表示の仕方に変化がないかチェックしてみましょう。
適切なアカウント設計をする
フォロワーの獲得にはアカウントの設計も重要で、ターゲットを決めた上で投稿の内容を考えましょう。アカウントの設計をしないまま投稿しても、内容がブレてしまってユーザーに刺さりません。
ターゲットを明確にして投稿内容にも一貫性を持たせると、ユーザーのニーズと一致してフォローにつながります。
また、投稿をする際には時間帯も意識しましょう。
ユーザーが最もアクティブになる時間帯に投稿すると、投稿を見てくれる機会が増えていきます。自分のブランド価値を高めたい場合は、徹底したアカウント設計を行いましょう。
新規フォローされるまでの流れを解説
フォロワーを獲得するための方法について紹介しましたが、ここでは新しくフォローされるまでの流れについて以下の4点を紹介します。
- フォロワーの閲覧率が上がる
- フォロワーからの反応が増える
- プロフィールへのアクセス数が増える
- 気に入ればフォローされる
フォロワーの閲覧率が上がる
閲覧率とは、フォロワーのフィード画面で投稿が閲覧された割合です。閲覧率が上がる理由として、投稿を閲覧し「いいね」などの行動を起こすことで、他のユーザーに対しても投稿の露出度が上がります。
フォロワーが何らかの反応をしてくれると、自分との親密度が上がります。親密度を上げる行動には「いいね」や「コメント」、DMなどがあり、親密度が上がるほどに閲覧率が上がりますよ。
フォロワーからの反応が増える
Instagramでの反応とは「エンゲージメント」とも呼ばれ、フォロワーから多くの反応をもらうことで他のユーザーにも投稿を見てもらえるでしょう。
エンゲージメント率が上がるにつれて、Instagram側が「価値のある投稿である」と判断して発見タブなどに露出が増えます。
- いいね
- コメント
- 保存
- シェア
上記の反応のうち、特に「保存」の重要性は高く、保存率が高くなるほど他のユーザーに対して投稿が表示される確率が上がります。認知度を上げるためにも、保存したくなるような投稿を心がけましょう。
プロフィールへのアクセス数が増える
閲覧率やエンゲージメント率を上げても、絶対にフォロワーが増えるとは限りません。他のユーザーにプロフィール画面へ誘導することも大事です。
ユーザーに対してどのようなアカウントなのかを知ってもらうため、投稿の中にプロフィールを見てもらうための仕掛けを取り入れます。よくある方法としては、複数枚の画像を投稿した際に最後のページにプロフィールへのアクセスを促す画面を載せる方法があります。
画像だけでなく、テキストにも自分のアカウント情報を載せる方法も効果的です。プロフィール画面を見てもらい、認知してもらうことで信頼性も得られますよ。
気に入ればフォローされる
他のユーザーがフォローする際に、プロフィール画面を見て信頼できるアカウントか吟味します。信頼できるアカウントであることを証明するためにも、プロフィールを作り込む必要があるでしょう。プロフィール画面で確認できるものは以下の5点です。
- アイコン
- プロフィール文
- フィード・リール投稿
- ストーリーズ・ハイライト
- フォロー・フォロワー数
上記を確認してユーザーが問題ないと思えば、フォローしてくれる可能性があります。
フォロワー転換率という指標がありますが、転換率が高いほどプロフィールを読んだ人がフォローしてくれると判断できます。プロフィールを作る際は、フォローすることでユーザーにどのようなメリットがあるのかを伝えることが必要です。
Instagramでフォロワーを増やす10個のポイント
ここでは、フォロワーを増やすためのポイントを10個紹介します。主なポイントは以下の通りです。
- 明確なペルソナ設計をする
- 投稿は「統一感」を意識する
- 閲覧されやすい時間帯に投稿する
- プロアカウントに切り替える
- フォロワーとのコミュニケーションを大切にする
- 投稿画像の1枚目は続きが気になるものにする
- 見返したくなる投稿を心がける
- 企画やキャンペーンで興味をもってもらう
- ストーリーズやリール機能を活用する
- 実店舗がある場合は位置情報も必須
明確なペルソナ設計をする
フォロワーを増やすには、投稿内容が有益であると判断されて反応をもらうことが重要です。有益な投稿をするには、ペルソナ設定が重要になります。
ペルソナとは、商品やサービスを訴求する際に設定する架空の人物です。年齢や性別、趣味や仕事に対する考えなどを細かく設定することで、投稿内容にブレが出にくくなります。
ペルソナに刺さる投稿をする
設定したペルソナが興味を抱くような投稿をすることで、実際のユーザーにも刺さりやすくなります。逆に不特定多数のユーザーをターゲットにしてしまうと、内容にバラつきが出てしまって何を訴求したいのかが見えにくくなってしまいます。
あくまでペルソナ1人に的を絞っての投稿を心がけてください。ターゲットは1人でも、投稿に共感してくれるユーザーが大勢いることを忘れないようにしましょう。
投稿は「統一感」を意識する
投稿する際は、ジャンルを絞ると内容に統一感が生まれます。内容はもちろんのこと、画像の1枚目のデザインを揃えることでもプロフィールを見た際に統一感を出せるでしょう。
プロフィール画面には、投稿した画像の1枚目のみが表示されるので、訪問したユーザーにどのようなアカウントなのかを一目でアピールできます。無料の画像作成サイトを使えば、オリジナリティのあるプロフィール画面を作ることも可能です。
狙うジャンルのトップクラスの人を参考にするのもアリ
統一感が大事と言っても自分で1から作るのはなかなか大変です。その際は、自分が狙っているジャンルで多くのフォロワーを獲得しているアカウントを参考にしましょう。
投稿内容やデザインなど、参考にできる部分は数多くあるので、気になった部分を自分のアカウントにも取り入れてみましょう。取り入れていくうちに、自分の中で改善点も見えてくるため、少しずつオリジナリティも出てきます。
注意点は、参考にしたアカウントを丸パクリしないことです。あくまで参考程度に抑えて投稿しましょう。
閲覧されやすい時間帯に投稿する
投稿をする際は時間帯も意識しましょう。時間帯を意識しないと、ユーザーが活動していない時に投稿してしまい、思うように反応がもらえない場合もあります。
多くのユーザーに見てもらいたい場合、おすすめの時間帯は以下の通りです。
- 朝6〜8時
- 昼12〜13時
- 17〜22時
早朝は起きてからInstagramにアクセスする人も多く、お昼は昼休憩の時間帯を狙い、夕方から夜にかけては仕事や学校終わりのユーザーがInstagramを見る機会が増えます。
特に夜の時間帯は、アクティブユーザーが多く投稿も活発に行われ、自分の投稿が埋もれてしまう可能性があるので注意が必要です。投稿するタイミングに悩む場合は、予約投稿ができるツールを利用し、事前に時間を設定して自動で投稿する方法もおすすめです。
プロアカウントに切り替える
Instagramには、個人用アカウントの他にプロアカウントが存在します。プロアカウントにはインサイト機能があり、フォロワーの数やアクセス数、投稿に対してどのくらいのリーチ数を獲得できたかが分析できます。
よりユーザーが求めている内容に絞って投稿ができるので、フォロワー獲得にも効果的です。個人用アカウントとプロアカウントは簡単に切り替えが可能なので、用途に応じて使い分けましょう。
プロアカウントについて詳しく知りたい方は下記記事もご覧ください。
フォロワーとのコミュニケーションを大切にする
Instagram内でフォロワーとのコミュニケーションを心がけましょう。「いいね」や「コメント」の他に相手をフォローするだけでも、コミュニケーションとして成り立ちます。これらのアクションを通じて、フォロワーの増加も期待できます。
相手からアクションをもらうだけでなく、自分からも積極的にコミュニケーションをとっていくと、相手もしっかり応えてくれますよ。
インスタライブも効果的
インスタライブの活用も、コミュニケーション手段として効果を発揮します。インスタライブを行うと、ユーザーからの反応をダイレクトにもらえるので、通常の投稿よりもコミュニケーションが取りやすいでしょう。
「いいね」や「コメント」ももらえるほか、ユーザーが自分のアカウントに長時間滞在してくれるメリットもあります。投稿の閲覧率の向上や、優先的に投稿が表示されたりするので、フォロワーを獲得したい場合はインスタライブの活用も検討しましょう。
投稿画像の1枚目は続きが気になるものにする
フィード投稿は、1枚目の画像しか表示されません。ユーザーに興味を持ってもらうには、思わず続きが見たくなるようなデザインを心がけましょう。一番推したいポイントを大文字にしたり、数字を活用するなどインパクトを重視したデザインにすると、ユーザーを惹きつけやすくなります。
1枚目に力を入れないと、スルーされてしまいフォロワーの増加にもつながらないため、できるだけ手を抜かないようにしましょう。
見返したくなる投稿を心がける
ユーザーからのアクションの中で「保存」が重要であることは先述しましたが、保存は後で投稿を見返したい時に活用できます。投稿を見たユーザーが1回だけでなく、何度でも見返したいと思えば、保存ボタンをタップしてくれる確率は上がります。
生活に役立つ情報や、おすすめのグッズ紹介などユーザーの目に留まりそうなネタだと、保存してくれる機会は多くなるでしょう。
Instagramには「保存率」という指標があり、目安は2〜3%ほどと言われています。2%を超えると他のユーザーに優先的に投稿が表示されやすくなるので、保存率を意識した投稿を心がけましょう。
企画やキャンペーンで興味をもってもらう
企画やキャンペーンを開催して、エンゲージメント率を上げる方法もフォロワー獲得に効果があります。企業もしくは個人でブランドを手がけている場合、有名インフルエンサーとコラボして商品のPRを行うと、自分のアカウントへユーザーを誘導できます。
この方法の注意点として、わざと「いいね」やフォローを集める行為は、Instagramのガイドラインに違反です。また、「いいね」や「コメント」をする見返りに、金銭や金銭と同じような価値を持つものを与える行為も、禁止されているので注意しましょう。
ストーリーズやリール機能を活用する
ストーリーズは、最大15秒間画像や動画を投稿できる機能です。投稿から24時間経過すると自動で削除されるため、気軽に投稿できるのが特徴です。
画面全体に表示させられるので、ユーザーにインパクトのある訴求ができるほか、質問やアンケート機能もあるのでコミュニケーションをとって親密度を上げる効果も期待できます。
リール機能は、フィード画面や発見タブに表示される動画を指します。ストーリーズ同様に画面全体に表示ができ、最大で90秒間の動画を載せられます。
発見タブに表示された場合、他の投稿よりも大きいサイズで表示されるので、注目を受けやすくなります。ストーリーズに投稿したリールを告知するなど、2つの機能を組み合わせて露出を上げる方法も有効ですよ。
実店舗がある場合は位置情報も必須
発見タブの右上にある「地図マーク」をタップすると、現在位置周辺の店舗を表示してくれます。店舗を持っているアカウントの場合、位置情報を載せることで地図マークから流入してきたユーザの誘導が可能です。
店舗に関連する写真が多いほど、ユーザーへの訴求が期待できてフォロワー獲得にもつながります。フォロワーになったユーザーアカウントで宣伝し、新たなユーザーが流入してくるなどの相乗効果も期待できるため、位置情報の活用は積極的に行いましょう。
まとめ
今回はInstagramでフォロワーを獲得するための方法や、ポイントについて解説しました。獲得するためには、Instagram側が導入しているアルゴリズムの仕組みを知ることや、アカウント設計が重要です。
投稿する時も、内容に統一感を持たせてどのようなアカウントなのかを明確にしたり、フォロワーとのコミュニケーションも行いましょう。
最初はなかなかフォロワーが増えないかもしれませんが、今回紹介した方法を活用していくうちに増やし方が身についてきます。少しずつフォロワーが増えるように頑張っていきましょう。
Instagramの発信者は日増しに増えています。数年前までは独学でも比較的簡単にフォロワーを伸ばせていましたが、今はライバルが多く参入のハードルは上がっています。
そんな中でも弊社のインスタコンサルでは圧倒的な再現性で以下のような実績を残しています。
- 完全初心者が安定的な収益を得られる独自カリキュラム
- 100万リーチを連発するコンテンツ作成フロー
SnsCoolには自分の「好き」を発信して生き生きと働けるためのカリキュラムがあります。
SnsCoolであなたの悩みを解決し、理想を叶えられるかもしれません。
まずは無料のカウンセリングをお気軽にお申し込みください。
コメント