成長を最大化するマインドセット

今回のSnsClubラジオ、パーソナリティーは駒居です!

「SnsClubラジオ」リクエストフォームを設置しました!

毎日の音声配信で僕に話してほしい内容の「リクエスト」を募集しています!

インスタ運用に関する質問でもよし!考え方やマインド、人生に関することでもよし!

ぜひ配信テーマ検討の参考にさせて頂きたいです!

あなたが応募してくれたリクエスト内容のブログ記事が公開されるかも…?是非どしどしご応募くださいね!

目次

オープニング

おはようございます。駒居です。本日は「成長を最大化するマインドセット」というテーマでお話をしていきます。

先日のSnsClubラジオ「クレーマーさん大募集」というテーマで皆様からのご意見を募らせていただきました。結果、たくさんの生徒さんがSnsClubのサービスに関するご意見や新しいサービスのご提案をしてくださいました。中には「有料でもいいからこういうサービスを導入してみてはどうか」という私たち運営では思い付かないようなアイデアも示していただく方も多く、非常にありがたかったです。この頂いたご意見に関しては適宜反映させつつ、11月以降皆様がより良い環境で学んでいただけるようサービスに反映させていきたいと思っております。

とても厳しい意見をいただきました

ご意見の中で、1件とても厳しい意見をいただきました。厳しいというのは、全て私たちのサービスが行き届かなかった結果ですので、重く受け止めて改善をしたいと思います。そのご意見に関して、このまま隠しておくというのもあまりフェアではないと考えたため、かなり難しい判断にはなりましたが、SnsClubラジオで一部を抜粋した形で共有させて頂く決断となりました。生徒の皆様にも聴いて頂き、教訓を得て頂きたいです。そして、私たちも今後こういった思いをされる生徒さんが出ないように一層サービスの改善に務めていきたいと考えております。

ご意見の内容(匿名である関係上、一部を抜粋)

SnsClubに入会したことを後悔している。

その理由

  • 事前に聞いていた内容とほど遠いと感じた。
  • 生徒の成果物に対して薄いフィードバック。
  • 壁打ちとは言えない内容(コンサルティングとは言えない内容)で期待するのをやめた。
  • 具体的にがっかりしたポイントは、オフ会の日程共有について不具合があったのにも関わらず、運営側から謝罪がなかったこと。
  • 自ら声をあげようと言っていたけど、生徒が声をあげない雰囲気を作ったのは運営のせいであって、生徒のせいにしないで欲しい。
  • 薄っぺらい発言だけではなく、真摯に向き合っていくことがどういうことか考えることが大事。

まず、このような不快な思いをしたり、せっかく入会していただいたにも関わらず満足をするサービスをご提供できていないことに対して、代表である私から謝罪を申し上げたいと思います。大変申し訳ございませんでした。

特に、このオフ会の日程共有の部分に関しては私がオペレーションしていたにも関わらず、2度も日程変更をするという形になってしまったこと、かつ皆様に対しての謝罪のご連絡がなかったというのは私が全て指示したことになっておりますので、本当に申し訳ございませんでした。

もし可能であればこのご意見をくださった生徒さんがこのラジオを聴いていたら、SnsClubの運営LINE等に出てきていただけたら非常にありがたいと考えております。理由としては、1番最初のご意見として、「事前に聞いていた内容とほど遠いと感じた」と書かれていましたが、具体的にどのようなご説明に対して乖離があったのかという点について、是非生徒様と私自身で直接ヒアリングさせていただいた上で、営業チームや運営人と話し合いを進めていきたいと考えているためです。

また、今回のご意見に関しては、全文を読み上げたわけではありません。一部抜粋した形ですので、もしご希望があれば、こちらの記事の削除、逆に全文の公開も検討しておりますので、その辺りも含めて、是非、私ですよと出てきていただければ非常にありがたいです。

具体的なサービス改善内容

今回のご意見を受けてまず、私たちがどのようにしてサービスを改善するのかというところの具体的なアクションプランを1つお伝えさせていただきます。

オフ会日程の共有についての不備は、以前から生徒様からも言われていた通り、「早めに日程を教えて欲しい」「スケジュールの一覧として分かるようなものがあれば嬉しい」というご意見もいただいておりました。ただ、これに関しては私たちがすぐに改善できていなかった点がありましたので、11月からはDiscord内のイベント機能を使って、今後行われるイベントについて詳細をすぐに確認できるようにいたします。また、このご意見をいただいた方が私とコミュニケーションを取っていただけた場合、営業チームと再度、どのようなサービスの説明をしているのかを確認した上で、今後は乖離が出ないように努めてまいります。

生徒の皆様に伝えたいメッセージ

今回のご意見を受けて、私たちが生徒の皆様に向けて伝えたいメッセージがあります。それは、今回のテーマは「成長を最大化するマインドセット」ということに繋がってきます。前提として、今回の意見をしていただいた方を否定したり反論したいわけではありません。それを念頭に、これからのお話を聞いて頂きたいです。今回のご意見の中で2つ私たちが重く受け止めなければいけないと思った反面、残念に感じた部分がありました。それが何かと言うと、「壁打ちとは言えない内容で期待するのをやめてしまった、そして自ら声を上げようと言っていたが、生徒が声を上げないフードを使ったのは運営のせい、それを生徒のせいにしないで欲しい」という部分です。

ご意見に関して、私たちのフィードバックが生徒さんの期待するような内容になっていないということ、生徒の皆様が声を上げにくい雰囲気を作っているということは、運営のせいであり、これは紛れもない事実だと思います。ただ、できればこのような考え方には至らないでいただきたいなと感じました。

それがなぜかと言うと1番大切なことは「これから自分がどうするかしかない」からです。思うような結果が出なかった時に、環境や他人のせいにして諦めてしまうのは、実際には簡単で楽だと思います。ただ、それだとせっかく人生を変えたいと行動に移して、高いコンサル費用を払っているのにも関わらず成長できない状況が続き、非常にもったいないなと感じます。実際に、例えばサービスがいい加減だと思ったのであれば、今回のように声を上げていただきたいです。

今回のご意見をいただいた方が「他責思考だから良くない」と言っているわけでは決してありません。実際に良くないと思ったことに対して、Googleフォームに対して声を挙げていただいているので、このご意見をくださった方は、これから自分がどうするか考えた結果、声を上げることによって、私たち運営にチャンスを与えてくださったのだと理解しています。

講師の指示通りにやっても成果が出ないと感じた場合、その講師やサービスを否定するのではなく、どうすれば成果が出るかを考えてみてください。講師のフィードバックが十分ではないと感じた場合、勇気を持って「もっと詳しく教えてください!」「分かりにくいです!」と伝えていただきたいです。なぜなら、その瞬間に諦めてしまうと、皆様の貴重な時間や機会が損失されてしまうからです。自分自身が成長し、人生を変えるために、今何を行動すべきかを考えていただきたいと思います。

例えば、チャットで質問が少ないとなった場合は、この生徒さんは主体性がないからこの生徒のせいで結果が出なかったと思うのではなくて、課題を用意してみるのはどうだろうかとか、生徒同士で何かあのフィードバックをし合うような促しをするのはどうだろうかと考えています。生徒さんではなく私たちの全ての責任の範囲内でどうにかできることはないかと考え続けています。投稿を続けられない生徒がいることに関しては、その生徒が続けていないから結果が出なかったと思うのではなくて、新しいサポート体制を考えております。これは11月に発表できると思います。ラジオの閲覧数が低い場合は、それを放置するのではなくて、運営からリマインドをしてみようなど、1つ1つの何かうまくいかなかった時にそれを生徒様のせいにするのではなくて、運営側で何か問題はないか、より私たちは今後できることはないかというところを考え続けています。そうやって、いつもサービスに落とし込んできました。

こちらは運営側としてお金を受け取っている立場ですので、その意識を持って行動することは当たり前なことです。私たちがすごい、このサービスに感謝してくれという意図ではありません。運営側だけでなく、生徒さんにも同じようなマインドセットでいてほしいというのが、私からのメッセージです。

私たちは本気で生徒さんに人生を変えるきっかけを提供したいと考えています。もし結果が出なかった場合、それは私たちの責任です。が、皆様は私たちのせいにしていても自分自身の成長はないですし、そこで諦めて欲しくないと考えています。 私自身はいつもどんな時も自責思考で走ってきたからこそ、今の素晴らしい働き方ができていたり、皆様と出会えたと思っているので是非何かうまくいかなかった時は「これから自分はどうするか」ということを考えていただけると幸いです。

まとめ

今回、このような不快な思いをさせてしまった生徒さん、今回声を上げていただいただけで、他にもそのように感じられている方はいるかと思います。そういった全ての方に対して、深くお詫びを申し上げます。そして、私たちも含めて、これからどうしていくかということを考え続けるしかないので、今後も私たちの運営チームは、生徒さんの人生を変えるために、サービスの改善を重ねていきたいと思います。

では、本日は「成長を最大化するマインドセット」というテーマでお話をさせていただきました。今日も人生を変える1日にしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


目次