『インスタのフォロワーを買える』って聞いたことありますか?これは実際にサービスとして存在します。
「フォロワーを買って増やせるならその方がいい!」
「手っ取り早くインスタを伸ばしたい!」
と思った人は危険です!『フォロワーを買う』という行為には大きな落とし穴があります。
「でも、サービスとしてあるなら使ってる人も多いんじゃない?」という疑問もあると思います。インスタをやっている人の中には、実際にこのサービスを使って、フォロワーを伸ばしている人もいます。
しかし、今後インスタを伸ばしてマネタイズなどにつなげたい人は、絶対に『フォロワーを買ってはいけません』。今回は、そんなフォロワー購入のデメリットについてまとめました。ぜひ最後までお読みください!
フォロワーを買うとは?
『フォロワーを買う』とは、文字通りインスタグラムのフォロワーをお金で購入することです。フォロワーを販売している業者から購入することで、自身のインスタのフォロワーを増やすことができます。
金額的には1フォロワーあたり1円〜50円ほどで販売されています。また、外国人フォロワーより日本人フォロワーの方が金額が高い傾向にあるようです。日本人としては、フォロワーに外国人ばかりがいるより、日本人が多い方が自然に見えますよね。
さらに、アカウントがしっかりと作り込まれた、よりリアル感のある方が、金額が高く設定されています。
フォロワーを買うリスク
サービスとして実在する『フォロワー売買』ですが、当然リスクも存在します。
インスタグラムのコミュニティガイドラインには以下のように記載されています。
- 「いいね!」、フォロー、シェアを人為的に集めたり、同じコメントやコンテンツを繰り返し投稿したり、利用者の同意を得ずに商業目的で繰り返し連絡したりしないでください。スパムのない環境を維持しましょう。「いいね!」やフォロー、コメントを含むやり取りの見返りに、現金や現金同等物の提供を申し出たりしないでください。
インスタグラムのガイドライン上、フォロワーの売買などは禁止されています。これを繰り返していると、『アカウントの凍結』のリスクが高まります。フォロワーを増やしても、アカウントが凍結してしまっては元も子もありません。
フォロワー購入のデメリット
フォロワー購入は、一見フォロワーを伸ばす最短ルートにも思えます。しかし、実際はたくさんのデメリットが存在します。
フォロワー購入のデメリットは以下の通り。
- エンゲージメントの低下
- インスタ運用の継続が不可能に
- フォロワーを買っていることは分かる
エンゲージメントの低下
購入されたフォロワーはあなたの投稿を見てくれません。それらのアカウントは、一般人が使っているアカウントではなく、フォロワー売買のために使われているものです。そのため、どれだけ投稿しても『いいねや保存』が増えることはありません。
フォロワーは多いのに、投稿のリーチ数やフォロワーからのアクションが少ないと、アカウントとしての評価が下がります。そういったことを繰り返していくと、どんどんエンゲージメントは低下していきます。
インスタ運用の継続が不可能に
エンゲージメントが落ちたアカウントは、投稿がフォロワー外にリーチしなくなってきます。フォロワー外にリーチしないと新規のフォロワーは増えません。
それを改善しようとするには、エンゲージメントを上げるために『投稿の質の見直し』や『フォロワーとのコミュニケーション』を取る必要があります。
しかし、購入したフォロワーの場合、そもそもフォローした時点でその役目は終了しているので、どんなことをしてもエンゲージメントが上がることはありません。
そうなると、負の連鎖に陥り改善することは不可能となってしまいます。
フォロワーを買っていることは分かる
フォロワーを購入しているアカウントは一目でわかります。上記で説明したように、『フォロワー数に対して、投稿のアクション(いいね等)』が極端に少ないので、確認すればすぐにバレてしまいます。
インフルエンサーなど、インスタについての知識が多い人ならば、アカウントを見ただけでフォロワーを購入しているかどうか判別することが可能です。企業の担当者などもエンゲージメントを見ているので、そのようなアカウントには企業案件も来なくなります。
そうなると、そのアカウントはただフォロワーが多い、なんの意味もないアカウントになってしまいます。
まとめ
『フォロワーの購入』について簡単に解説しました。サービスとして実在しており、フォロワーを実際に購入している人もいます。
しかし、これをしてしまうとアカウントを普通に運用することはできなくなります。インフルエンサーや収益化を目指している人は、絶対にしてはいけません。
インスタ運用には『エンゲージメント』を高めることが重要となります。フォロワー購入などは絶対にせず、『どうしたら投稿を見てもらえるか』『いいね、保存を増やすにはどうするのか』など、運用を正しくしていく方法に力を入れていきましょう。
コメント