10月11日〜10月17日 週報

秋が本番になり、アウターがないと寒さを感じる季節になってきました。体調を崩しやすい季節になっているので、くれぐれもお体にはくれぐれもご自愛ください。(これを書いてる今喉が痛くて泣きそうです)

さて最近の僕はというと、とても有難いことに忙しさで嬉しい悲鳴をあげております。

8:00 起床
9:00 子供を保育園に送る
9:30 ジムでダイエット
11:00 レスポンス対応
12:00 事務所に出勤
13:00~ 打ち合わせ、記事執筆、コンサル
22:00 帰宅、夕食
23:00 月末に控えたセミナーの資料を作成する

こんな感じのスケジュールで、3年以上フリーランスとしてぬるま湯に浸かっていた僕にとっては少しハードですが、やりがいに溢れた日々を過ごさせていただいております。

僕が好きな仕事をしている間、妻は当たり前に休む暇もなく家事育児をしてくれているわけで。皆様も僕や妻と同じように忙しない日々を送っていると思いますが、そんな中でSNSでの発信を続けているだけで本当にすごいと思います。(僕は外注してるので自分で作るのは1/3しかありません。)こうやって学びながら頑張っていることに胸をはりつつ今日もがんばりましょう!

目次

数値共有

フォロワー 89830(-830)
プロフアクセス 592507
リーチ数 24190
フィード投稿0 リール0

前回に引き続き、フォロワーが減ってしまうという結果になりました。(泣)

理由は明確で、投稿を伸ばせなかったから(リーチを取れていないから。)週間のリーチ数でいうとおそらくここ3ヶ月で一番悪かったと思います。これは手を抜いたわけではなく、試行錯誤の結果なのでネガティブに捉えていません!

先週リーチが取れなくなった原因として僕が考えたのは、「広告ページの違和感」で離脱が増えてしまったorインスタAIからのスコアが下がってしまったということです。そこに対してとった改善策は、広告ページは消さずにより自然に宣伝をする方法です。

人生は簡単に変えられる

コンサルをスタートして10ヶ月が経ち、10名を超える生徒さんが万垢を達成しました。マネタイズも成功していて、少しだけ人生を変えるきっかけを作るお手伝いができたかなと思うと本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。

「SNSで人生を変えるきっかけを作る」これはSnsCoolのスローガンなのですが、「人生を変える」ってとても大袈裟なことに聞こえますよね。僕もそう思っていました。

でもそんなことはなくて、経済的に不安があった人がSNSを通して月数万円稼げるようになるだけでも人生は変わると思っています。

月1万円稼げるようになったら、毎月ちょっといいディナーに行けるようになります。
月5万円稼げるようになったら、毎月旅行に行けるようになります。
月10万円稼げるようになったら、それを積み立てるだけで老後の不安は大きく減ります。

Twitterなどを見ていると、「インスタで月100万稼ぐのは余裕」みたいな意見をよく見ます。僕もマーケティングのためにたまにそういうことを言います。でも、月数万円稼げるようになるだけでも必ず人生は変わると思います。

皆さんの人生が少しでも良い方向に変わったと思えるようにこれからもお手伝いさせていただきます!

どんな人がインスタで爆益を生むのか

とはいえ、「いやいや、たくさん稼げる人はどんなことしてるのか教えてくれ!」という生徒さんもいると思います。結論、大きく稼いでいる人は「インスタ以外の強み」があります。

営業力・マーケティングの知識・バイタリティ・容姿・話のうまさ・ライティング etc…

僕の周りにいる月100万円以上稼いでる人は共通してそういった強みとSNSを掛け合わせて爆益を生み出しています。現時点で強みに自信がなくても大丈夫です。一緒に少しずつ積み上げていきましょう。

書評

ネットで女性に売る

https://amzn.to/3eIgeym

この本は1期生でSnsCoolの公認講師でもあるようすけさん(https://www.instagram.com/yosuke_kochi/)の奥様からお勧めしていただいた本になります。信頼できる人からおすすめしてもらったものは0秒でポチるという自分ルールのもと早速読んでみました。

『プリンセスマーケティング』の著者であるセールスコピーライターの谷本理恵子さんが「シンデレラである女性にものを売るための考え方・メソッド」をこれでもかと教えてくれています。

伝え方やデザインなど、インスタに転用できる部分がめちゃくちゃ多いのでぜひ手に取ってみてください。

男性と女性では「現実」の認識が異なる

男性の場合、理想の姿とは自分で積み上げたどり着くもの。女性にとって理想の姿とは、自分が本来いるべき場所。と著者はいいます。男性はないものを求める。女性はもともと持っているものを目覚めさせる。という考え方のようです。

ほとんどの女性の習慣であるお化粧も「解決手段」ではなく本来の自分を目覚めさせる「魔法」だからこそここまで浸透しているのかなと思いました。

インスタに転用するのであれば、女性向けの意見を発するときはその女性の内側にいる「本来の自分」をわかってあげているそぶりを見せるだけでも全然違うのかなと思います。(実際、「あなたをふるなんてろくな男じゃないわ。」みたいなtweetが定期的にバズってるを見かけます。)

女性にとって魅力的な商品とは「解決手段」ではなく「魔法」

飛ばし読みは当たり前

筆者が言うには、女性は興味がある部分だけを飛ばしながら読む方が多い傾向にあるようです。

これは僕も普段から投稿や記事を作る際に意識しています。情報の受けては自分の投稿をみても、「読まない」「信じない」「行動しない」という前提で考えています。その上で、どうすればぱっと見で直感的に分かりやすい伝え方を意識します。

兎にも角にも、わかりやすく、惹きつけられる見出しや感情を動かす画像選びが大切と言うことです。

説明は全部読んでもらえていない前提で、「見出し」だけで興味を引くように工夫する

数字は直感を裏付けるスパイス

女性にとって数字は一番大切なものではなく、自分の直感を信じるための材料だと筆者は言います。これは目から鱗過ぎました。

僕は脳の中が数字とテストステロン(男性ホルモン)に侵食された男性脳の持ち主なので、何を購入する・信用したいと思う時はまず具体的(数的)な根拠から見ます。

思えば僕がiPhoneの販売をしていた時、
男性は「今回の新機種のこの機能がいいなと思って買いたいです」
という人が多かったのに対して、
女性は「この色が可愛いと思って買いたいです!ちなみに画質とか上がったんですか?」
みたいな方が圧倒的に多かったです。

ここから読み取れる教訓は以下の二つです。めちゃくちゃ大切です!

数字は女性の直感を後押しするための材料
女性は根拠より直感や印象を大切にする

入門-考える技術・書く技術

https://amzn.to/3EXfMHc

この本は、全社会人必読の書き方・伝え方に関しての名著です。

この本の魅力は3点で、

  • 社会人の必修スキルの「ライティング」の基礎が学べる
  • 書いてある内容が普遍的であらゆるシーンに使える
  • 実践だけで別人レベルの文章(伝え方)を書くことができるようになる

僕自身、言葉を操る職業をずっと続けてきたので、かなりの量のインプットをしたつもりです。実際にインスタやこのSnsCoolの記事も読みやすいと評価をいただいています。(本当にありがとうございます)

しかし、これを読んでいただいてる方の中には文章力・伝える力に自信がないという方もいるかと思います。そういった方は書評だけでなく必ずこの本で学習をお願いします。

読み手の疑問を明らかにする「OPQ分析」

OPQとは、以下の言葉の頭文字をとったものになります。

OPQとは?
  • Objective(望ましい状況)・・読み手が理想とする姿のこと
  • Problem(問題)・・現状と「O」のギャップ。すなわち解決すべき問題のこと
  • Question(読み手の疑問)・・「P」に直面した読み手が抱くであろう疑問のこと

これらを導入部分で代弁することにより、読み手の頭の中にメンタルモデルを作ることができます。

実際にOPQを使った導入とそうでない導入を比べてみます。(インサイト分析の記事を例にします。)

ダメな例(OPQなし)

今回は、これから実際にインサイト分析に取り組みたい人の悩みを解決します!これを取り入れていない人は再現性がない運用になってしまいます。

僕の周りの成功されているインフルエンサーは必ずと言っていいほどインサイト分析を得意としています。成功と分析はセットなのかもしれないですね。

・分析が苦手な人
・安定して投稿を伸ばしたい人
・無駄に党力を使いたくない人

はぜひこの記事を読んでください!

良い例(OPQあり)

今回は、インスタ運用にとって超重要なインサイト分析について解説します!

「投稿をバズらせてフォロワーを伸ばしたい!」
「安定してたくさんの人に投稿をリーチさせたい!」(O)

みんながそう思うけど、なかなか上手くいきませんよね…その原因はあなたの「分析力」にあるかもしれません!(P)

「そうは言ってもインサイトって何をどうみたらいいか分からない」という方、多いと思います。(Q)

でも安心してください!この記事を読んでいただいたらあなたは必ずインサイト分析が得意になります!ドラマ『ガリレオ』の福山雅治ばりに数字に得意になれるのでぜひ最後までお読みください!

どうでしょうか?断然後者の方が読みやすい文章になってますよね。前者は何について書いているのか?や内容に説得力をつけるのに必死で読み手に寄り添った文章が書けていません。

一方後者は、読み手の感情を考えて記事が書かれているので「わかる〜〜!」と共感しながら読み進めることができます。OPQ、必ずマスターしましょう。

結論から話す

めちゃくちゃ単純ですが、「結論から話す」これができない人が僕の体感では8割以上います。「私はできてる!」と思っている人ほどできてなかったりするので本当に注意しましょう。

結論から話せない人に多いのが「背景から話す」人です。例えば、

「投稿のリーチが伸び悩んでいて、それをどう改善すればいいか?」

ということを聞きたい時のダメな例と良い例を書きます。

ダメな例(結論から話せていない)

最近、投稿をしてもリーチが減ってしまっていて。前までは平均的に10000リーチくらいはいってたんですけど最近は5000くらいになってしまっています。投稿内容は自分なりに改善してるので問題ないとは思うので、シャドウバンとかでしょうか?こういった場合駒居さんであればどうやって改善されますか?

良い例(結論から)

質問です。フィード投稿のリーチ数の改善策について伺いたいです。

背景として、ここ2週間の平均リーチ数が5000程度に留まっています。(その前までは少なくとも10000リーチは超えていました。)

投稿内容を大きく変えたわけではないのでシャドウバンではないか?と考えています。駒居さんのご意見を伺いたいです。

こうやって比べてみると全然違いますよね(笑)

でも本当にほとんどの方が前者のような話し方をしてしまっています。今一度振り返りをしてみてください!

質問

フォロワーさん3000人超えたのですか何かすべきことなどはございますか?

フォロワー3000人突破おめでとうございます!あくまでイメージですが、

  • ~3000人 とにかくコンテンツを作って伸ばす
  • 3000~10000人 ファン化を進めていく
  • 10000人~ マネタイズスタート

という感じになります。具体的な手段等に関しては個別でご質問ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 以前に週報に上がっていたよりよい質問方法と、今回の週報のライティングについての週報は関連性が強くとても共感できるものでした‼︎
    特に背景から話すということは自分が常にしてしまっていることだと思います。
    今後注意して、まずは結論から話すことを意識してみたいと思います。

コメントする

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


目次